ミックスジュース

材料4人分
- 人参 … 200g
- バナナ … 100g
- リンゴ … 60g
- セロリ … 40g
- トマト … 20g
- 冷水 … 2カップ
- 【a】味付け(はちみつ大さじ2、レモン汁小さじ2)
- 人参は皮をむき、セロリは筋をとって共に適当な大きさに切る。
- トマトは種を取り除き、バナナ、リンゴと共に適当な大きさに切り、冷蔵庫で冷やし固める。
- 【1】、【2】、分量の冷水をミキサーに入れてかけ、【a】で味をつけてグラスに注ぎ、ミントの葉を飾る。
ワンポイントアドバイス
にんじん・セロリはビタミンA、トマトはビタミンCが豊富に含まれており、そこに果物やはちみつも加わって、疲労回復・美肌効果など、ちょっと食欲がないとき、夏バテした体に嬉しい健康ジュースです。※食材を冷凍庫で凍らせておくと、ミキサーにかけたときシャキシャキして冷たく美味しくいただけます。

料理研究家古川 年巳(ふるかわ としみ)
わずか10歳のときに料理を教える人になりたいと決意した異才の持ち主。中村学園大学にて栄養学を学び、以来この道一筋の情熱家。そのこだわりは、自家農園で野菜や米まで手作りする筋金入り。 郷土愛も深く、失われつつある博多の“土産土法”(土地の産物をその土地の作り方で食べること)を研究し、伝承と発展にも力を注ぐ。 よって博多弁まるだし。
著書:「つくりんしゃい食べんしゃい」「古川年巳のお料理教室」「古川年巳のゴハンのじかん」 テレビ料理番組で活躍中。 職歴:料理研究家。故・土井勝氏に10年間師事。中村学園大学・短期大学常勤講師。朝日カルチャーセンター講師など