
完成図
プリザーブドフラワーのフォトフレーム
今回は、お祝いやプレゼントにも喜ばれる、プリザーブドフラワーのフォトフレームタイプのアレンジメントをご紹介いたします。
結婚祝い、授賞祝、出産祝いなどのご注文も多い、人気のアレンジです。

- フォトフレーム
- プリザーブドフラワー
- 造花
- 白いスポンジ(オアシス レインボー白)
- 生花用接着材
-
スポンジを薄くスライスして、フレームの裏蓋の内側に貼り付けます。フレームの端より1cmほど控えめに付けます。
-
フォトフレームの厚さ(奥行き)を確認してプリザーブドフラワーをカットします。
-
大きい花から挿します。
-
赤バラを一番高い所として、それ以上高くならないよう、全体にバランスよくバラを挿します。(高低差を付けてください)
-
残りの花材もフレームの内側に納まるよう挿します。
-
フォトフレームに入れて完成です。
-
細長いフレームを使っても素敵です。

フラワーデザイナー正木 江充子(まさき えみこ)
このコーナーを担当させて頂くアドニスの正木といいます。皆さんにわかりやすく解説できるようにがんばります!
「東急ハンズハンズ大賞入選」「全国手芸コンクール入選」「福岡市植物園蘭展ブルーリボン賞受賞」「ハーティラヴィコンテストテーブルアレンジ部門」「リクルートゼクシィ編集長賞受賞」等、数多くの受賞歴があるアドニスオーナー正木さんは、(社)日本家庭園芸普及協会グリーンアドバイザー、日本フラワーデザイナー協会講師、一級フラワー装飾技能と資格も多彩。