
完成図
多肉植物のアレンジ
かわいらしく手間いらずなことから、お部屋の彩りとして人気を集める多肉植物。オリジナルの鉢植えをかんたんに作ることができます。
初めての方にも難しくないものをご紹介しますので、ぜひご参考になさってください。

- カラーサンド(白、その他の色)
- 多肉植物
- 容器
- パール
-
多肉植物の根の土をきれいに取り除いて、器に置いてみます。あとで、根の入る部分のカラーサンドを取り除くためです。
-
器を傾けてカラーサンドを入れます。この時箱に入れて動かないようにするとやりやすいです。
-
少しづつカラーサンドを重ねます。
-
上までカラーサンドの層を作ります。
-
カラーサンドが動かないよう、静かに水をそそぎます。
-
スプーンなどで、根の入る部分を掘ります。
-
多肉植物を植え込みます。
-
掘ったカラーサンドを根元に戻し、白いカラーサンドを重ねます。その上にパールを置いたら完成です。
-
その他のアレンジ例です。多肉植物の種類で雰囲気も変わります。
-
こんなアレンジもかわいらしいですね。

フラワーデザイナー正木 江充子(まさき えみこ)
このコーナーを担当させて頂くアドニスの正木といいます。皆さんにわかりやすく解説できるようにがんばります!
「東急ハンズハンズ大賞入選」「全国手芸コンクール入選」「福岡市植物園蘭展ブルーリボン賞受賞」「ハーティラヴィコンテストテーブルアレンジ部門」「リクルートゼクシィ編集長賞受賞」等、数多くの受賞歴があるアドニスオーナー正木さんは、(社)日本家庭園芸普及協会グリーンアドバイザー、日本フラワーデザイナー協会講師、一級フラワー装飾技能と資格も多彩。