chapter18 福岡の夏!海水浴場十選

青い空。白く立ち昇る雲。まぶしい太陽。
いよいよ夏の到来ですね。
福岡では7月に入り、各地の海水浴場で海開きをしました。
海岸線に沿って、多くの白砂青松や海水浴場があり、
気軽に海水浴やマリンレジャーを楽しめるのが福岡の魅力の一つです。
そこで、今回の『知ってた?福岡」では、
「福岡の夏!海水浴場十選」
福岡市内・近郊の海水浴場を10箇所選んでみました。
有名で人気の海水浴場から、マリンスポーツ向きのビーチ、地元の人がよく利用する穴場的なスポットなどなど、ぜひこの夏のレジャーの参考にどうぞ!

1.福間海水浴場
ウィンドサーフィンをするのに人気なビーチ。海岸沿いにはマリンショップやサーフショップが軒を連ねています。中にはカフェを備えたショップもあり、休憩もできます。海は遠浅になっているのでのんびり海で泳ぐのもよさそう。
福間海水浴場は、宮地浜海水浴場、津屋崎海水浴場の3つのビーチが川を隔てて隣りあっています。他の海水浴場に行ってみると、また新鮮な気分で泳げそうです。
花火 | × | マリンスポーツ | ○ | BBQ | × |
---|
2.奈多海水浴場
BBQや花火をするのに人気の海岸。砂浜の西端からは砂の断崖を見ることができます。海の家は24時間営業で、ビーチバレーのコートもあります。比較的若い人に人気の海水浴場。海の透明度は高いのできれいですが、潮の流れが激しいので注意。
花火 | ○ | マリンスポーツ | ? | BBQ | ○ |
---|
3.志賀島海水浴場

国宝金印で有名な志賀島に渡ってすぐにある海水浴場。くらげ防止網が設置してあるのでお盆過ぎでも安心して泳げます。波も比較的穏やかなので家族連れ、若者など年齢を問わず大人気。また海岸沿いにはホットドッグ屋さんが建ち並び、多くの客でにぎわっています。
花火 | × | マリンスポーツ | ○(区域内) | BBQ | ? |
---|
4.シーサイドももち

福岡市都市圏から最も近い海水浴場で大人気のシーサイドももち。整備された人工浜で、自然の美しさはないけれど、そばに福岡タワーや福岡Yahoo!ドームがあるなど、都会的な雰囲気の中で泳げます。東側は海水浴場や日光浴、西側はマリンスポーツ区域となっています。内海なので波が穏やかで小さな子供も楽しめます。
花火 | × | マリンスポーツ | ○(限定) | BBQ | ? |
---|
5.生の松原海水浴場
福岡都市圏から近く、美しい松原が広がる海水浴場。今津湾に面して弓状に広がる美しい浜辺からは、 マリノアのヨットハーバーから出港するヨットの軍団や能古島が眺められます。かつて福岡市の各地で見られた白砂青松の海岸は、 今では海の中道とここ生の松原だけとなり、貴重な存在。海の家はいつも若者で賑わっています。
花火 | ? | マリンスポーツ | ○ | BBQ | ○ |
---|
6.大原海水浴場
福岡市内でも屈指のロングビーチ。昔から海水浴場としての名門で、透明度が高い海水は水質ランクA。海岸は遠浅で波も穏やか。 海水浴に適しているので家族連れが多く賑わいます。海の家は沖縄や湘南を参考にしたもので、オシャレな雰囲気だそうです。
花火 | ? | マリンスポーツ | ○ | BBQ | ○ |
---|
7.野北海水浴場
玄界灘に面しているため風が強く、サーフィンやマリンスポーツを楽しむ人が訪れます。海岸は自然のままの美しい浜。 波打ち際は遠浅で、特に北東側は波も穏やかなので、海水浴をするならこのあたりがよさそう。地元の人が気軽に泳ぎにくる穴場スポットです。 周辺には糸島らしいしゃれた飲食店やサーフショップが点在しています。
花火 | × | マリンスポーツ | ○ | BBQ | ○ |
---|
8.幣の浜海水浴場

野北と「芥屋の大門」を結ぶ海岸沿い約6kmにわたって広がる糸島最大のビーチ。海岸は北東部が砂浜、西部が岩浜に分かれています。 海は比較的波が高く、西部の岩浜ではサーフィンやボディボードなどマリンスポーツが盛ん。北東部の砂浜は弓状に弧を描き、青い海と白い砂浜、背後に広がる深緑の松原の眺めは絶景。
花火 | × | マリンスポーツ | ○ | BBQ | ? |
---|
9.芥屋海水浴場

玄海国定公園に位置する海水浴場。水の透明度が高く、海浜は遠浅。入り江になったビーチなので玄界灘に面しているにもかかわらず比較的波は穏やか。 また環境省の「快水浴場100選」にも選ばれています。太陽が水平線に沈む美しい夕日を眺望でき、またネオン照明など夜空を遮るものがないので夜の星空も美しくてロマッチック。
花火 | × | マリンスポーツ | × | BBQ | △(※) |
---|
※海の家利用者のみ
10.深江海水浴場
二丈町の中心部にある海水浴場。羅漢川の河口に位置し、広くて長い砂浜がみもの。サラサラの砂浜で、遠浅のため小さな子どもでも安心して泳げます。5月から10月にかけては地引き網体験もでき、獲れた魚はすべてお持ち帰りなのがウレシイ!
花火 | × | マリンスポーツ | ? | BBQ | △(※) |
---|
※海の家利用者のみ
〔更新日:2010年06月01日〕