
完成図
アーティフィシャルで作る大人のクリスマスツリー
季節に応じたお花やグリーンのアレンジメントをご紹介します。
これまでの“自分流アレンジ”からワンランクアップしてみませんか?
初めての方にも難しくないものをご紹介しますので、ぜひご参考になさってください。

- アーティフィシャル(ポインセチア、コチョウラン)
- クリスマス用飾り
- リボン
- 器
-
器に、造花用スポンジを花器の高さの八分目程まできっちりとセットをした後、油粘土を乗せます。(これで挿した後も安定が良いです。)
-
#16ワイヤーに白のフローラルテープを2本継いで巻きます。(ツリーの骨組みになるので6本以上用意)
-
ツリー型になるよう、バランスよくカーブを作ります。器の外側に均等に挿し、先端はワイヤーで束ねてフローラテープを巻く。
-
アーティフィシャルのコチョウランは下から数輪切り離しワイヤリングする。
-
中央に長さの違う胡蝶蘭を挿し外した数輪の花もバランスよく挿す。
-
ポインセチアも同様、数枚の葉を取り外し、数枚は、上部のワイヤーの上にグル―かワイヤーで留める。
-
全体にクリスマスの飾りをつけます。
-
リボンをつけて完成です。

フラワーデザイナー正木 江充子(まさき えみこ)
このコーナーを担当させて頂くアドニスの正木といいます。皆さんにわかりやすく解説できるようにがんばります!
「東急ハンズハンズ大賞入選」「全国手芸コンクール入選」「福岡市植物園蘭展ブルーリボン賞受賞」「ハーティラヴィコンテストテーブルアレンジ部門」「リクルートゼクシィ編集長賞受賞」等、数多くの受賞歴があるアドニスオーナー正木さんは、(社)日本家庭園芸普及協会グリーンアドバイザー、日本フラワーデザイナー協会講師、一級フラワー装飾技能と資格も多彩。