
完成図
南国の花の和風アレンジ
夏に強いお花はやはり南国のお花、アンスリュウムや蘭類です。暑さに強く、日本のお盆にも合う和風なアレンジメントをご紹介します。
お花は横に挿すより縦に挿した方が長持ちするので、できるだけ上向きに挿すヴァーティカルアレンジメントにしました。
カーネーションやテマリソウも夏の暑さに強く、リンドウは特にピンクが長持ちします。カラジウムは南国風ですが、玄関先に植えておくとアレンジにも使えておススメです。

- リンドウ
- クルクマ
- テマリソウ
- カーネーション
- レモンリーフ(葉)
- カラジウム(葉)
-
リンドウは切り分けて、後ろ側に挿します。
-
クルクマは、前に傾けて挿します。
-
全体が細い三角形になるように、
テマリソウ・カーネーションを挿し、手前と後ろにリーフを挿します。
-
カラジウムとリンドウを間に挿します。
-
完成です。

フラワーデザイナー正木 江充子(まさき えみこ)
このコーナーを担当させて頂くアドニスの正木といいます。皆さんにわかりやすく解説できるようにがんばります!
「東急ハンズハンズ大賞入選」「全国手芸コンクール入選」「福岡市植物園蘭展ブルーリボン賞受賞」「ハーティラヴィコンテストテーブルアレンジ部門」「リクルートゼクシィ編集長賞受賞」等、数多くの受賞歴があるアドニスオーナー正木さんは、(社)日本家庭園芸普及協会グリーンアドバイザー、日本フラワーデザイナー協会講師、一級フラワー装飾技能と資格も多彩。