和室
障子
大掛かりな掃除は必要ありません。はたきがけで、ほこりを溜めないようにしましょう。

障子は年末くらいしか掃除しない場合がほとんどではないでしょうか?
基本的に障子の上から下に掛けてはたきがけをする程度でよいので日々心掛けましょう。
障子紙ではなくガラス等の水分をきらわない素材の場合は汚れが目立っていれば水ぶきをしましょう。
障子の桟の部分はぞうきんでからぶきをします。手あかが付きやすい引き手の部分は住居用洗剤を薄めてぞうきんで仕上げます。水を使った場合は換気を心がけましょう。